知ってほしい!
見えないところだからこそキレイに。

追い焚き機能が賃貸物件でも一般化され、家族の生活スタイルに合わせて活用できることから人気の設備になってきました。しかし、しっかり理解しお手入れをしないと取り返しのつかないことになってしまいます。
毎日の浴室のおそうじでは、見た目はキレイでも見えない追い焚き配管はキレイにできません。そのまま入浴してしまうと雑菌だらけのお湯に浸かることになり体に悪影響です。
お子様や高齢者はもちろん、美容脱毛直後の方、生理中の方は特に雑菌感染に気をつけなければいけません。
中古購入や賃貸物件の場合、以前の入居者の汚れがそのままの可能性があります。
残念ながら追い焚き配管洗浄までやってくれる管理会社はかなり少ないというのが現状です。

追い焚き配管の洗浄が必要な理由

追い焚き配管の洗浄が必要な理由

追い焚き配管は汚れや雑菌が溜まりやすい構造です。

追い焚きなど連続運転をすると、配管にたまった湯垢や入浴剤の有機物を栄養源として微生物が繁殖し、バイオフィルム(生物膜、ぬめり)を形成します。
バイオフィルムの中では、レジオネラ属菌などの微生物は、消毒剤などの殺菌作用から守られて生息し続けます。
これを除去せずに浴槽だけを消毒しても、十分な効果が期待できないことは明瞭です。循環式浴槽(追い焚き)は、給湯器や配管がレジオネラ属菌の供給源になるため、使用者はその危険をよく確認しなければなりません。特に感染に対する抵抗力が高くない子供や高齢者が感染しないよう、十分管理が必要です

  • 1つ穴

    追い焚き配管から給湯器まで洗浄。エコキュート、ジェットバスも対応。

  • 入浴剤

    岩塩などは硫黄の成分で浴槽に色がついて取れなくなるので入浴後はすぐに落とすようにしましょう。
    市販の洗浄剤や風呂釜洗浄機などでは落ちない汚れもスッキリキレイになります。入浴剤の成分が付着していても効能に左右されません。

当店はATP検査で洗浄効果を
数値確認できるから安心!

入浴施設などで、レジオネラ菌の確認で使用している水質検査を洗浄前と洗浄後に検査するのがATP検査です。
水中の汚染度を機械で測定し、汚染度(数値)が高いほど雑菌の繁殖率も高くなります。
※ATP検査はオプション3,300円(税込)キャンペーン期間中2,640円(税込)となります。

お支払に各種電子マネー・クレジットカードがご利用いただけます!
各種電子マネー・クレジットカード 各種お支払い方法

いい部屋おそうじPRO 追い焚き配管洗浄の特徴

  • 時間をかけて根本から汚れや菌を除去。

    残念ながら、市販の洗浄剤では配管の奥深くには届きません。追い焚き配管洗浄は、配管洗浄の為だけに作られた機材で、圧力をかけずに意図的にマイクロバブルを作り、ゆっくり、じっくり洗浄する工法です。塩素系を使用しないので、配管や風呂釜を傷つけることはありません。

  • 汚れや菌の見える化・数値化。

    温泉施設や食品工場などで使われる細菌検出用の機器を使って、洗浄前と洗浄後に水質検査を行い、実際の数値をお客様にご確認していただきます。
    また、作業途中や完了後に追い焚き循環させ、流れ出た汚れもしっかりご確認いただくことで、見える化・数値化を徹底しています。

追い焚き配管洗浄の流れ

  • 1
    給湯器の確認

    作業開始前に給湯器が壊れていないかチェックします。
    エラーが出る場合には作業せず修理をしていただいてからご依頼いただきます。

    各種クレジットカード
  • 2
    洗浄作業

    追い焚き配管洗浄オリジナルの洗浄剤と洗浄器具で追い焚き配管内を徹底除菌。
    大腸菌群、レジオネラ属菌、O-157等を死滅させます。

    作業確認・周辺養生
  • 3
    濯ぎ

    追い焚き配管内部を濯ぎます。
    洗浄剤を残さず、すぐにお客様にお使いいただけます。

    分解・機器養生
  • 4
    給湯器の確認

    作業後に不具合がないか確認して作業完了となります。
    作業時間はおよそ90分~120分程度です。

    分解・機器養生

追い焚き配管洗浄の施工事例

  • 【浴室クリーニング・追い炊き配管洗浄】カビや石鹸カスもスッキリ!湯船を清潔に保つお手伝い

    こんにちは!おそうじPROの岩田です。本日は、浴室クリーニングと追い炊き配管クリーニングのセットメニューをご依頼いただいたお客様宅へお伺いしました。 今回のお客様は、最近「これから湯船につかる季節なので、風呂釜や配管の汚れ・菌が気になる」とのことで、スマホで当社を検索され、キャンペーン中の当店を見つ...

  • 黒いカスの正体は?7年目のエコキュート配管を徹底洗浄【福岡市の施工事例】」

    状況確認と初期状態 ご訪問時、お湯はり後の浴槽には黒いカス(汚れのようなもの)が浮いており、配管内部の汚れが疑われました。 また、入浴時にはタブレットタイプの入浴剤をご使用されているとのことでした。 ※追い炊き機能付き給湯器では、入浴剤の成分が配管内部に蓄積することがあり、汚れやカスの原因になること...

  • 戸建て購入で引っ越し前の追い炊き配管クリーニングをしてきました。

      風呂釜洗浄 パナソニックエコキュートの追い炊き配管クリーニングをしてきました。 エコキュートには、配管の自動洗浄や配管洗浄機能が付いています。     循環金具 循環金具とは、浴槽からお湯が出てくる場所のところになります。 汚れているときはこの循環金具からカスが出て...

  • 追い炊き配管クリーニング(風呂釜洗浄)をしてきました。

    今回の作業は、追い炊き配管のクリーニングになります。     循環金具 お湯が出てくるカバーを外した写真になります。 湯垢が蓄積していました。 洗剤投入 2種類の専用の洗剤入れた後の写真になります。   ⇒ いい部屋お掃除PROの追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗浄)配...

  • ガス給湯器の追い焚き配管クリーニングをして、汚れを落としてきました。

    ノーリツ給湯器の風呂釜洗浄 分譲マンションで、一度給湯器を新しく交換しています。 給湯器内の配管に一番汚れが蓄積しています。 給湯器を交換したと言うことはお湯を沸かし直す部分の 銅管を新しい管に変えたことになります。 ご依頼のきっかけ 給湯器を交換して、5年経過して汚れが気になっていたのと 自動湯張...

私たちの風呂釜洗浄が
メディアで紹介されました!

◎雑誌「anan」No.1835
◎朝の情報番組TBS『あさチャン』

紹介メディア
お支払に各種電子マネー・クレジットカードがご利用いただけます!
各種電子マネー・クレジットカード 各種お支払い方法

追い焚き配管洗浄ご依頼の流れ

  • STEP1
    お問い合わせ

    電話、メール、ラインよりお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

  • STEP2★★
    打ち合わせのご連絡

    アポイント後、担当スタッフより一度お客様にお電話させて頂きます。お伺いする日程や詳細をお伺いします。

  • STEP3★★★
    現地でのご説明・お見積

    無料で現地調査を行い、ご希望されるサービスの内容をご説明させて頂き、お見積りをご提示させて頂きます。ご不明点やご相談事があればご納得のいくまでご説明いたします。

  • STEP4★★★★
    作業当日

    ご依頼いただいた日時に担当スタッフがお伺いします。作業に入る前に、おおよそのクリーニング時間・サービス内容・料金の最終確認を行った後作業を開始いたします。

  • STEP5★★★★★
    作業完了・お支払い

    作業終了後、お客様の目で仕上がりを確認していただきます。万が一何か気になる点があればその場で再度クリーニングを行います。すべて完了後お会計をして頂きます。

【 お申込みいただく際のご説明と注意点 】

  • 1.不要な営業電話等をすることはありませんのでご安心下さい。
  • 2.不明な点がある、聞きたいことがある、迷っている、どんな内容でも大丈夫です。
  • 3.故障している場合、動作確認が取れないものは作業を承ることができません。
  • 4.追い焚き設備において10年以上経過しているものは保障の範囲を超える場合があります。

追い焚き配管洗浄のよくあるご質問

  • Qどのような給湯器が洗浄の対象ですか?
    A

    ガス給湯器、電気温水器(エコキュート)、灯油給湯器などで一つ穴、二つ穴の強制循環式(追い焚き付き)であれば作業可能です。高温差し湯タイプは循環式でない為、作業できません。

  • Q洗剤は安全ですか?
    A

    独自開発の洗剤は、人にも環境にも優しい成分ですのでご安心ください。2種類のエコ洗剤とマイクロバブルの泡で丁寧に汚れを落としていきます。

  • Q給湯器は故障しませんか?
    A

    作業前に給湯器を確認してから作業致します。無理な圧力をかける高圧洗浄はしませんので、故障の心配はありません。ただし、作業中に給湯器は寿命を迎えた場合にはこの限りではありません。(給湯器の寿命は一般的に10年と言われています) 万が一の場合も賠償責任保険に加入しておりますので、ご安心ください。

  • Q築年数の古い物件も対応できますか?
    A

    一部追い焚き配管が鉄管、銅管、ゴム管などで経年劣化している場合はお断りする場合もあります。鉄や銅の錆(緑青)、ゴム配管の剥がれ等のような湯垢ではないものの場合は洗浄してもまた出てくる場合があります。