福岡市・糸島市でハウスクリーニングなら「いい部屋おそうじPRO」
プロの私たちは、分解できるものはできるだけ分解し、細かな所の汚れ・菌を逃しません。
使用頻度や汚れの内容を見極めて、お客様のご自宅に合ったやり方で清掃・洗浄いたします。
「不明な点がある・聞きたいことがある・迷っている」どんな内容でも大丈夫です!
いい部屋おそうじPROにお気軽にご相談ください。
プロのハウスクリーニングを行い、子育てで忙しい奥様や家族の時間を大切にしたいご家庭のお役に立ちたいと思っております。
無料お見積りでご自宅に訪問した際、お客様のご相談内容をお聞きして清掃方法や使用洗剤、仕上がり具合、作業時間、料金をフォーマットにて分かりやすくご説明させていただきます。
水回りの汚れの多くが、水垢・カビ、油です。そのまま放置すると素材が劣化し変色したり、故障の原因につながります。
毎日、キレイにおそうじしていても見えない部分に汚れが残ります。
年に一度はプロにお任せください。
初めてハウスクリーニングを頼みたいけど、自宅の水回り部分を男性に依頼するのは「ちょっと・・・。」と思っている奥さまにいい部屋おそうじプロからのご提案です。
初めてのお客様におそうじ料金にプラス1,000円で、女性スタッフと2人でご訪問させていたたくプランをご用意いたしました。
ハウスクリーニングを頼んだけど、清掃の仕上がり具合を確認するのは「私ひとりだと不安かな・・・」と思っている奥さま。
初めてハウスクリーニングを頼むので、旦那さまが仕上がりを見てみたいというご家庭には日曜・祝日も作業を承っております。
電話、メール、ラインよりお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
担当スタッフより一度お客様にお電話させて頂きます。お伺いする日程や詳細をお伺いします。現地確認が必要な場合も無料でお伺いいたします。
お客様からご依頼のサインを頂きましたら作業日時を決定します。クリーンフットでは、できるだけお客様のご都合に合わせることができるよう、柔軟な対応を心がげております。
ご依頼を頂いた日時に担当スタッフがお伺いします。作業に入る前に、おおよそのクリーニング時間・サービス内容・料金の最終確認を行った後作業を開始いたします。
作業終了後、お客様の目で仕上がりを確認していただきます。万が一何か気になる点があればその場で再度クリーニングを行います。すべて完了後お会計をして頂きます。
【 お申込みいただく際のご説明と注意点 】
ハウスクリーニングでは、普段のおそうじとは違い、手が届きにくいところや、しつこい汚れがついている場所をプロの技術と専用の洗剤・機材などでキレイに清掃します。
いい部屋おそうじPROでは、人や環境にやさしい洗剤を取り入れ、使用量や濃度を的確に調整することをモットーにクリーニングさせて頂いておりますが、アレルギーやぜんそくがありご心配な方は事前にスタッフまでお申し付けください。
基本的に、必要な機材等は全て持参してお伺いいたしますが、一部作業でご家庭の水道や電源をお借りする場合があります。また、作業場付近に貴重品や繊細なものがありましたら事前に移動・保管をお願いいたします。
お客様のお住まいの地域担当ハウスクリーニング士がお伺いします。また、お見積りから作業まで同じスタッフが対応いたしますのでご安心ください。
サービスの開始、終了時には必ず在宅をお願いしております。作業途中の外出は差支えございませんが、サービス内容によっては途中経過をご覧頂けない場合がございます。
万全を期して作業していますが、万が一破損・故障した場合でも、賠償責任保険に加入しておりますので責任を持って補償しています。ご安心下さい。