いい部屋おそうじBLOG 一覧:お掃除豆知識

  • 花粉だけじゃない、くしゃみの原因はホコリでも起こります!

    くしゃみは花粉以外でも起こる 花粉の本格的な季節になり、アレルギーの方はとてもつらい季節です。 お掃除で換気したくても窓も開けれない、何かとスッキリしませんよね。 しかしくしゃみは花粉以外でもホコリでも起こります、外からの花粉が防げてもホコリは家の中に 沢山潜んでいます。 どこにホコリや花粉があって...

    お知らせ|お掃除豆知識|ハウスクリーニング
  • エアコン内部のドレンパンと送風ファン/汚れを放置すると!?

    エアコンのカビが発生する原因 まず、カビが発生しやすい原因・環境は 家の中にも、うっかりするとこんなところにカビッ!ってないですか。 我が家は、海の近くなので湿った暖かい海風の影響で クローゼット内の革ジャンやあまり着ないスーツ シューズボックスの革靴など カビが生えていることも お家でカビが気にな...

    お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • エアコンの買い替え時期は?エアコンの寿命は何年? 

    エアコンの買い替えはいつ?   冷房から暖房に切り替わる準備期間で夏の間に汚れたエアコンを ご自分でお手入れしたり業者によるエアコンクリーニングを頼んだりする方も多いと思います。 そこで気になるのが、業者のエアコンクリーニングを頼むのがよいのか? それともエアコンを買い替えがよいのか?迷う...

    お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • 自分でエアコンを掃除するときの注意点

    つい先日新年を迎えたばかりかと思えば早いもので2月がスタートしました。 気温もいつしか暖かくなっていきます、去年は5月頃から冷房運転をしていた気がします。 さて、冬の防寒方法でエアコンを使用されている方は多いのではないでしょうか? 特にペットを飼っていたり、小さなお子様がいると安全面からエアコン選択...

    お知らせ|お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • エアコンの室外機は分解洗浄しなくてもご自分でお掃除する方法。

    エアコンを使用するにあたって、室外機の設置状況は重要になります。 室外機の役割は、エアコン本体(室内機)の快適温度にするために 熱を逃がす役割と専用ガスをコンプレッサーで圧縮して送る役割があります。 電気使用量は、部屋にあるエアコン本体よりも室外機の方が高いです。 室外機がメンテナンスされていないと...

    お掃除豆知識
  • お客様に聞かれる多い質問のご紹介です。

    多くのお客様に支えられ2024年と新たな年を迎える事ができました。 そこで昨年お客様にいただいた多い質問や豆知識などをご紹介いたします。 まずはエアコンクリーニング部門からご紹介します。 こちらの質問は大変多く頂く内容でございます。 Q何か自身で出来るお手入れ方法はありますか? Aあります。 お手入...

    お知らせ|お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • 追い焚き機能の循環式配管は皮脂汚れと菌がいっぱいってっ!知ってますか!!

      年が明けて寒い日が続いていますね。 この時期は、普段シャワーですませている我が家も バスタブに湯を張って、体を温める事が増えてきます。 皆様はいかがでしょうか? 部活や習い事から子供が帰ってきて 『ただいま。お風呂入る!』 と帰ってきてすぐに入るお風呂の気持ちいいこと。 『ふーーーー。...

    お掃除豆知識
  • 大掃除の豆知識 浴室のカウンター

    今年も残すところあと3日ですね。 きょうからお休みに入る方が多いと思います。 年末の大掃除でお風呂クリーニングのご紹介です。 お風呂の汚れで気になる箇所はいろいろありますが 洗い場のカウンターの汚れ気になりませんか? 普段、カウンターの下側を見ることはないので気付きませんが カビだらけのケースが多い...

    お掃除豆知識
  • 大掃除前の豆知識 トイレの黒ずみ

    トイレのお掃除です。 定期的にトイレ掃除はしていると思いますが、便器内の掃除まではなかなかできていないと思います。 新しの便器だと良いのですが、年数が経ったトイレの場合は便器の表面に細かなキズが付いて 汚れやすく落としにくくなります。 1年も経つつと黒ずみ付いてしまいます。 この黒ずみを落とすお掃除...

    お掃除豆知識
  • 12月になりましたね。年末の大掃除に追い焚き配管クリーニング。

    今年も残るところ1か月になりましたね。 すでにお家の大掃除を始めている方もいらっしゃるかと思います。 私は、毎年30日に自宅の大掃除が仕事納めになります。 ご自宅に追い炊き機能がある給湯器をお使いの方は追い焚き配管の洗浄はしていますか? 循環金具のカバーを外して洗ったことはあっても、循環金具自体を外...

    お掃除豆知識