いい部屋おそうじBLOG 一覧

  • 梅雨入りで湿度も上がり気になる黒カビ!

    梅雨に入り最近雨続きですね。 梅雨前線だけでなく 線状降水帯が発生して大雨が降ったりしてますね。 週末は気温も上がって湿度も高く熱中症対策が必要みたいですね。 エアコンの冷房が必要になりますね。 こちらの写真は、毎年エアコンクリーニングしている内部の写真です。 キレイに見えても、エアコン内部はカビは...

    お知らせ
  • ☆ 6月のおそうじメニュー 一覧 ☆

    6月キャンペーンメニュー 6月に入ってから少し涼しい日が続いていますね。 今日は、久しぶりの雨で今週は天気の悪い日が続くみたいです。 だんだん湿度も上がってきてカビ対策が必要なシーズンが来ました。 湿度が高くなる前にカビの胞子を取り除くことをおすすめいたします。 6月のキャンペーンのご紹介です。 目...

    お知らせ
  • いい部屋おそうじPRO姪浜店7月のチラシメニュー

    目次 チラシのみの特別価格標準タイプエアコンお掃除付きエアコンエアコンメニューチラシのみの特別価格   標準タイプエアコン ・一般洗浄・・・11000円 → 7500円 ・ダブル洗浄・・・13000円 → 8500円 ・バイオ洗浄・・・14000円 → 9500円 お掃除付きエアコン ・一...

    お知らせ
  • エアコンからポコポコ音が気になるときは!?

    今日は風もあって少し肌寒かったですね。 車の移動中に暖房をつけたくらいでした。 今週は25度以上の暑い日が続くみたいです。 冷房シーズンがやってきます。 本日ご紹介するのが エアコンからポコポコ音が気になるときの対処法です。 一般的にポコポコ音は、室内と室外の気圧の差で 空気が逆流することで音がしま...

    お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • 自分でエアコンを掃除するときの注意点

    5月に入り、夏日を記録する日も増えてきました。 今日も、予想気温は27度 冷房が必要な気温です。 天気予報では、沖縄より先に九州が梅雨入りするかもとありました。 湿度も上がってくると熱中症レベルになります。 冷房シーズン本番前に家庭でできることは! 最近では便利グッツなど広く販売され、自分でお手入れ...

    お知らせ|お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • 自宅のエアコンクリーニングの料金はいくらなの!?

    目次 自宅のエアコンを洗浄したらいくらなの?壁掛け式標準タイプ(スタンダード)壁掛け式お掃除付きタイプ(お掃除自動)天井埋込式エアコン(カセット式)ウインドエアコン(窓用エアコン)自宅のエアコンを洗浄したらいくらなの?   冷房を使う前に業者エアコンクリーニングを頼むのに金額って気になりま...

    お知らせ
  • ☆ 5月のおそうじメニュー 一覧 ☆

      5月キャンペーンメニュー 5月に入ってから晴れた日には気温も25度近くの夏日になり まだ暑さに慣れていないので暑熱順化が間に合ってないです。 少し運動しながら汗を流したと思います。 今月はエアコンの夏準備のクリーニングをおすすめいたします。 5月は ・追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗...

    お知らせ
  • いい部屋おそうじPROが不用品/粗大ゴミ/ゴミ屋敷清掃の「粗大ゴミ回収隊・名古屋支店」に掲載されました

    愛知県、岐阜県、三重県エリアで不用品や粗大ゴミ、ゴミ屋敷清掃を展開する「粗大ゴミ回収隊・名古屋支店」の公式サイトにいい部屋おそうじPROが掲載されました。 ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・風呂釜洗浄の「いい部屋おそうじPRO」に粗大ゴミ回収隊・名古屋支店が掲載されました! 目次 粗大ゴミ回...

    お知らせ
  • いい部屋おそうじPROが不用品回収・ゴミ屋敷清掃の「粗大ゴミ回収本舗・福岡」に紹介されました

    目次 粗大ゴミ回収本舗・福岡とは粗大ゴミ回収本舗・福岡の強みとサービス概要不用品回収・ゴミ屋敷清掃なら粗大ゴミ回収本舗・福岡粗大ゴミ回収本舗・福岡とは 粗大ゴミ回収本舗・福岡は、九州全域で不用品回収やゴミ屋敷の片付けを専門に行う業者です。その迅速で丁寧な対応が高く評価されており、日本最大級のゴミ回収...

    お知らせ
  • 4月10日はエアコン試運転の日!「4運10(しうんてん)」

    きのうは、晴れて過ごしやすい一日になりましたね。 車の移動中は、冷房がつけたり、消したりの気温でした。 ちょっと前まで、寒い日もあったりしましたが 今後は、一気に暑くなりそうです。 ゴールデンウィーク明けは冷房シーズン突入 冷房シーズン前に確認が必要です。 エアコンの暖房運転が正常でも 運転の仕組み...

    お知らせ