いい部屋おそうじBLOG 一覧

  • ☆ 7月のおそうじメニュー 一覧 ☆

    7月キャンペーンメニュー 7月に入って大雨が続いていますね。 湿度が高くジメジメした日が続いています。 梅雨が明けたら気温も上がり猛暑が続く予報です。 ご自宅のエアコンの準備はお済みですか? フィルターのお手入れはお忘れなく! 今月もエアコンクリーニングのキャンペーンを引き続き継続させていただきます...

    お知らせ
  • エアコン業者のクリーニング!今?秋?それとも来年??

    目次 梅雨明け前に選べる洗浄方法エアコン内部の汚れ箇所梅雨明け前に 梅雨入りしてから雨続きですね。前線が停滞して大雨にも注意が必要な天気。 来週からは気温も上がって、夏を目の前にして稼働率がグンと上がる時期にエアコン内部をキレイにしておきたいですね。 今年は、朝晩は快適でまだエアコンなしで過ごせます...

    お知らせ|エアコンクリーニング
  • 梅雨にはいって気になりだすカビの撃退法

    今年は例年より遅かったですが福岡も梅雨に入りましてね。 梅雨入りしてからは、雨続きでしかも湿度・気温も高くジメジメしてますね。 気温・湿度が高いと気になるのがカビ! カビは、高い湿度と気温が25から30度を好みます。 知らないうちにカビ菌が増殖していきます。 室内のカビを放置してしまうとアレルギー症...

    お掃除豆知識
  • パナソニックのお掃除付きエアコンのポンプ式はダストホースが詰まってます。

    6月に入ってから気温も上がり夏日になる日出てきて エアコンが必要な季節がきましたね。 目次 一般的なお掃除付きエアコンパナソニックお掃除付きエアコンダストホースが埃で詰まると一般的なお掃除付きエアコン パナソニックのお掃除付きエアコンはポンプタイプになります。 通常は、フィルターの埃を取ったあとはダ...

    お掃除豆知識|エアコンクリーニング
  • 電力値上げでエアコンの節電術。

    6月に入り少しずつ気温も上がり もうすぐ梅雨が来て、エアコンの冷房シーズンと到来。 いろいろと値上げラッシュで、電気代まで上がり節約しないとどんどん出費が重なりますよね。 本日はエアコンの節約術です! 目次 エアコン機能の風量設定はどれがお得!?エアコンの節約術設定温度は何度がいいの!?今直ぐできる...

    お掃除豆知識
  • ☆ 6月のおそうじメニュー 一覧 ☆

    6月キャンペーンメニュー 今月はエアコンクリーニングまとめてがお得!! 別途お見積りでご提案させていただきます。 また、西区・早良区限定で 夕方からの最終枠プランがさらにお得クリーニング 目次 標準タイプエアコンお掃除付きエアコン水回りのおそうじ◆メニュー 一覧◆標準タイプエアコン ・一般洗浄・・・...

    お知らせ
  • 電気代値上げで節電対策としてエアコンクリーニングの取材をうけました。

    目次 政府の補助金終了!電気代が6月から値上がり前年同月から4割もアップ!!西日本テレビTNCの撮影エアコンクリーニングでの節電効果政府の補助金終了!電気代が6月から値上がり前年同月から4割もアップ!! 最近、ニュースなどでよく聞く電気代の値上げ。 いろいろなものが値上げしている中、6月から電気代が...

    お知らせ
  • ご予約の際にスタンダードかお掃除機能かお悩みではないですか?

    気温もたかくなり、冷房に切り替える時期になってきました。 エアコンクリーニングを利用したいけど、お願いするエアコンがお掃除機能付きかスタンダードなのか 判らなくて悩まれていませんか? どこで判断いいかご紹介いたします。 また、スタンダードとお掃除機能付きで何が変わってくるかもご紹介します。 目次 リ...

    お知らせ|エアコンクリーニング
  • 富士通ゼネラルエアコンのサイドファン付きは分解洗浄が必要になります。

    急に暑くなって、冷房が必要な気温になりましたね。 目次 富士通エアコンのサイドファン両サイドに気流をひろげる快適な風をより広範囲にやわらかな風で、控えめの設定温度でも涼しい涼しさが行き届き、部屋の隅まで快適に温度と速さの違うハイブリッド気流 (冷房)サイドファンのお手入れサイドファンの分解洗浄富士通...

    お掃除豆知識|エアコンクリーニング