夏の汚れをリセット!秋の衣替え前にやっておくべき掃除ポイント

公開日:2025年09月25日

こんにちは!いい部屋おそうじPROの岩田です。
9月も下旬に入り、朝晩は涼しくなってきましたね。そろそろ衣替えを考えている方も多いのではないでしょうか?

実は、衣替えの前にお部屋のお掃除をしておくと、秋冬を快適に過ごせるだけでなく、衣類の痛みやカビの発生も防げるんです!
今回は、「夏の汚れをリセットする」掃除ポイントをお伝えします。


✅ クローゼット・押し入れの湿気&ホコリ対策

夏の間に汗や湿気がこもった収納スペースは、放っておくとカビやニオイの原因になります。

  • 中の物をすべて出して、乾拭き&除菌スプレー

  • 壁や棚板はアルコール系クリーナーで拭き取り

  • 扉を開けてしっかり換気

▶️ 除湿剤の交換や、すのこなどで風通しを良くするのもおすすめ!


✅ 寝具・カーペットのダニ対策

高温多湿の夏は、ダニの温床。衣替えの前にしっかり対策を!

  • 布団やカーペットは天日干し&掃除機で裏表吸引

  • 洗えるものは丸洗いが効果的

  • ソファやマットレスの隙間にも要注意!

▶️ 仕上げに防ダニスプレーを使うと安心です。


✅ エアコンのフィルター掃除も忘れずに

夏にフル稼働したエアコンは、ホコリとカビの宝庫になっているかも。

  • フィルターは外して水洗い&陰干し

  • 吸気口や吹き出し口も、柔らかい布で拭き取り

  • 嫌なニオイがする場合は、プロのクリーニングも検討を!


✅ キッチンの油汚れをリセット!

気づかないうちに溜まっているのが、換気扇やコンロ周りのベタベタ油汚れ

  • 秋から冬にかけては汚れが固まりやすくなる前に、今のうちにスッキリ

  • 中性洗剤や重曹スプレーで、コンロ・壁・換気扇の掃除を!


まとめ

夏の汚れをしっかりリセットすることで、秋から冬にかけての暮らしがぐっと快適になります。
「衣替え前のひと手間掃除」、ぜひ取り入れてみてくださいね。

お掃除の手間や難しい部分は、いい部屋おそうじPROにお任せください!
お気軽にご相談ください。