久しぶりに「ぽかぽか陽気」でチューリップが満開!?
福岡市の一人一花パートナー花壇に参加して半年 第二弾のチューリップに挑戦中!! 今年の春の一人一花パートナー花壇は「チューリップ」 公開日:2020年03月09日ブログ記事より チューリップの球根を植えてからお水をあげること約一ヶ月!! 4月2日現在のチューリップがコチラです!! ↓ ↓ キレイに咲...
福岡市・糸島市でハウスクリーニング・エアコンクリーニング・風呂釜洗浄なら「いい部屋おそうじPRO」
福岡市の一人一花パートナー花壇に参加して半年 第二弾のチューリップに挑戦中!! 今年の春の一人一花パートナー花壇は「チューリップ」 公開日:2020年03月09日ブログ記事より チューリップの球根を植えてからお水をあげること約一ヶ月!! 4月2日現在のチューリップがコチラです!! ↓ ↓ キレイに咲...
皆様、コロナウイルスの影響が広まっていますので、十分な手洗いが大切になってきます。 有名人が亡くなったりと辛いニュースが多いですが、気持ちが沈んでは前に進めないので元気を出して 今回プロのお掃除手順を書いてみようと思います。 お掃除手順トイレ掃除編 最近もトイレ掃除を施工してきたばかりなので、掃除方...
厳しい寒さからだいぶ緩くなり過ごしやすくなってきましたね。 春と言えば新生活におスタートやお引越しなど、環境が変わる方が多いと思います。 そこで、これからのシーズンに向けての要点をまとめてみました。 ■花粉やホコリが舞う季節エアコンは大丈夫ですか? 最近気温も暖かくなり、暖房から冷房に切り替えている...
もうひとつ3月14日と言えば! 事務所の下に「タピオカ店」がオープンしました。 「琥珀」 589とも書きます! ちなみに私は589をコハクと読めませんでした(T_T) 注文したのは、おすすめの2種類 ・黒糖パールミルク ・いちごミルク 人生初。 タピオカいちごミルクの初体験の感想は! タピオカの食感...
いい部屋おそうじPROの出水です(‘◇’)ゞ きょうは、おすすめのぞうきんがけをご紹介します。 半乾きぞうきんがけおそうじです♪ 半乾きのなにがいいかというと・・・ ●なんと言ってもケバつかず汚れがキレイにとれる! ●古タオルでいつでも手軽にそうじができる!! ●最後によい運...
福岡市の【一人一花】運動をご存じでしょうか? ありとあらゆる場所で市民や企業一人ひとりが、そして行政が、みんなで力を合わせて花と緑を育て 彩りや潤いにあふれ、おもてなしと豊かな心が育まれるまち「フラワーシティ福岡」を創る取り組みを 福岡市がおこなっているのです!! 今年の春の花壇は さいた さいた ...
2月にアップしたマイ洗剤でお掃除を楽しくの実用編として今回ご紹介していきます。 実際どのような場所にどの洗剤を使うのかを紹介していきますが、まず洗剤のおさらいから。 重曹 ■重曹パウダー ■重曹水 ■重曹ペースト 酢(クエン酸) ■原液 ■酢水 ■クエン酸パウダー ■クエン酸水 以上の種類を紹介して...
3月のお得なキャンペーンのご紹介です。 「エアコンの超早割キャンペーンのご紹介。」 梅雨のカビシーズンに入る前にエアコン分解洗浄をプロにお任せください。 1台でもお得ですが、2台目から更にお得に!! ご自宅のエアコン内部を一度ご確認ください。 ホコリやカビがいっぱいになってませんか? もし、ご自分で...
家の中にある物を使ってマイ洗剤作ってみませんか? 簡単に作り方と効能を紹介していきますので、マイ洗剤で毎日のお掃除を少し楽しくしてみませんか! 家庭の中で使われる身近なアイテムが実はお掃除の洗浄剤になるんです! 古くから床の光沢剤に代わるものとして、米のとぎ汁でなんて話聞いたことありませんか! ただ...
とうとう福岡にも花粉が来た? 目がかゆいし、鼻もむずむず、お掃除しながら鼻水だら~ん(>_<) くしゃみはまだ少ないけど、目の周りがかゆーい!通り越していたーい!! 糸島市の方が、花粉多い?ちょっと花粉症状がUPしました。 毎年の私の花粉対策をご紹介します。 福岡市西区姪の浜にある花粉な...