羽鳥慎一モーニングショーでエアコン特集されてました
2022年6月2日(木)の羽鳥慎一モーニングショーでエアコンの特集が組まれていました。 少し内容を紹介させていただきます。 今年のエアコン需要は例年より早いとの事で、動作点検を早めに行った方が良いとの事ですが 今年すでにエアコンを使用した方は調査の結果6割の人はすでに使用したと回答があったようです。...
福岡市・糸島市でハウスクリーニング・エアコンクリーニング・風呂釜洗浄なら「いい部屋おそうじPRO」
2022年6月2日(木)の羽鳥慎一モーニングショーでエアコンの特集が組まれていました。 少し内容を紹介させていただきます。 今年のエアコン需要は例年より早いとの事で、動作点検を早めに行った方が良いとの事ですが 今年すでにエアコンを使用した方は調査の結果6割の人はすでに使用したと回答があったようです。...
梅雨前の6月は、湯船に浸からずシャワーで済ますケースが増えてきますよね。 追い焚き機能の付いたお風呂は、追い焚き配管のクリーニングしないと 蓄積した汚れが、酸化して固くこびり付いてしまいます。 また、夏の気温で追い焚き配管内は菌が繁殖してしまします。 特にレジオネラ属菌が繁殖しやすいのが追い焚き配管...
お部屋の臭いを除去するには?? エアコンから臭いが気になって、業者にエアコンクリーニングをしたのに。。。 エアコンを稼働させてみたら、まだ臭いがするということはありませんか? 実はこの臭いは、部屋の空気の臭いが関係しているのです。 不快な臭いはストレスの原因にもなるので、部屋の臭いケアはとても重要で...
きょうはごみゼロの日の5月30日、今年も住吉神社に祈願にいってきました。 いい部屋おそうじPROは、未来の地球を考えて5月30日をごみゼロの日として 社会貢献として5月30日は住吉神社に祈願した後、街のゴミ拾いをさせていただいております。 明日からまた一年お掃除で「きれいをもっと」福岡を住みやすい街...
いい部屋おそうじPROでは、床のクリーニングに新しいマシンを導入しました。 こちらのマシンは、お部屋の隅々(角や狭い場所)までピッタリフィットで 汚れを落として素材を傷めないプロが拘った究極の床面洗浄マシン! 「Beat mini-mini(ビートミニミニ)BOXY L (バッテリータイプ ) 」で...
もうすぐ梅雨入りですね、日ごろどんなカビ対策していますか? 気温が上がり、湿度が上がると特にカビが生えやすい場所が浴室です! 梅雨入り前にやっておきたい浴室の効果的な掃除方法ご紹介します!! 1.水回り 掃除を放置すると、どんどん汚れが落ちにくくなるのが「水垢」です。 水垢は水道水に含まれるカルシウ...
フローリング床の掃除はどのようにしてますか? 私の自宅は、ルンバに任せています。(笑) すべて家具はルンバが通る脚付き家具にしてます。 みなさんは、床の掃除はどうしてますか? クイックルワイパーなどで拭き掃除をしている方が多いんじゃないですか!? フローリングをいきなり水拭きしてしまうとフローリング...
普段生活していると汚れに気づかない網戸ですが、よーく見ると汚れが目立っていたりします。 なかなか掃除ってしてないですよね。 なかなか掃除しない分、いざ掃除ということになると、掃除方法がわからない人も多いと思います。 手順1:はじめに網戸に水をかけてブラシで掃除 よくネットで紹介されている網戸の掃除方...
https://kajitechs.com/ お掃除のおススメ方法や裏ワザが掲載しているサイト「カジテク」に企業紹介として いい部屋おそうじPROが掲載されました! https://kajitechs.com/category/company-interview/ 企業インタビューで紹介されています...
お風呂で気になる汚れの上位の鏡のウロコ。 お風呂に鏡を付けない選択もありじゃないですか! 鏡がなければ汚れることもありません。 次に汚れているのが、小物類(シャンプー等)を置く棚 棚の内部は、石鹸カスや水垢(カルキ)で白く汚れています。 こちらも付けなければ汚れません。 ボトルをマグネットホルダーで...