公開日:2025年10月22日
〜小さなお子さんと赤ちゃんのいるご家庭にも安心のエアコンクリーニング〜
こんにちは。**いい部屋おそうじPRO(福岡市)**です。
今回は、福岡市早良区の分譲マンションにお住まいのリピーター様からのご依頼で、
東芝製お掃除機能付きエアコン3台のクリーニングを行いました。
前回の施工は約3年前。
今回は「小さな子どもたちのためにも、そろそろキレイにしたい」とご連絡をいただきました。
ご家族はご夫婦と、4歳のお子さん・1歳未満の赤ちゃんを含む4人暮らし。
冷暖房をほぼ一年中使用されているとのことで、内部の汚れが気になるタイミングでした。
🧊 ご依頼内容とエアコンの詳細
今回クリーニングを行ったのは以下の3台です。
東芝 RAS-E566ADR(2018年製):リビング設置
東芝 RAS-C225AR(2018年製)×2台:寝室と仕事部屋に設置
いずれもお掃除機能付きタイプで、内部の構造がやや複雑な機種です。
作業は1名で約6時間半。丁寧に分解・洗浄を行いました。
👀 施工前の状態 〜見た目以上にカビとホコリが蓄積〜
お伺いした際、リビングのエアコンは一見そこまで汚れていないように見えましたが、
送風ファン内部には埃が固まった黒カビ汚れがしっかりと付着していました。
フィルターを外してみると、熱交換器にも細かいホコリが入り込み、
空気の通り道が詰まり気味に。
特に仕事部屋のエアコンは、お客様も「少し臭いが気になる」とのことで、
内部を確認すると、湿気とホコリが混ざったカビ臭の原因が見つかりました。
寝室のエアコンは他の2台と比べて使用頻度が低いため、
汚れは軽度でしたが、分解してみるとファンやフィンの奥に細かい汚れが潜んでいました。
🧰 東芝エアコンの分解ポイントと難しさ
東芝のお掃除機能付きモデルは、他メーカーと比べて配線やコネクタが複雑なのが特徴です。
特にEシリーズはセンサー類や基板位置が繊細で、
慎重な分解が必要になります。
部品を一つひとつ丁寧に外し、基板やコネクタを保護しながら
完全分解洗浄に近い形で内部を徹底クリーニングしました。
お掃除機能付きエアコンは「自動掃除してくれるから安心」と思われがちですが、
実際はフィルター表面のホコリを軽く取るだけ。
送風ファンや熱交換器内部のカビ・雑菌までは除去できません。
特にお子さんのいるご家庭では、2〜3年ごとの専門クリーニングが理想的です。
💧 使用洗剤は『多機能還元水』
〜小さなお子さんにも安心・安全〜
今回のクリーニングで使用したのは、水を電気分解して作られる「多機能還元水」。
一般的な化学洗剤とは異なり、
アルカリ性の力で油汚れやカビのたんぱく質を分解・除去する環境にやさしい洗浄水です。
🟢 特徴
化学薬品を一切使用しない
人体やペットにも安全
消臭・除菌効果が高い
素材を傷めず、エアコンの寿命を延ばす
お子さんや赤ちゃんのいるご家庭でも安心してご利用いただけます。
今回も、多機能還元水の力でファン・熱交換器・ドレンパンを徹底洗浄。
黒い汚れが一気に流れ出し、内部は新品同様の輝きを取り戻しました。
📸 ビフォーアフター写真で見える違い
今回の施工では、主要パーツの洗浄前・洗浄後の写真を15枚以上撮影しています。
送風ファンの黒カビ → ピカピカに!
熱交換器のホコリ → スッキリ空気の通りが改善
ドレンパン・フィルター → 汚れゼロで気持ちいい風に
ブログ内では一部の写真を掲載し、
「洗浄のビフォーアフターが一目で分かる」構成にしています。
(※全写真は当社公式サイトの施工ギャラリーにて公開中)
🌿 施工後の仕上がりとお客様の声
全3台の洗浄を終えた後、リビングのエアコンを運転してみると、
お客様がすぐに「空気が軽くなった感じがする!」と驚かれていました。
仕事部屋で気になっていた臭いもスッキリ解消。
「今回もキレイにしていただき感謝です。これからは2年ごとにお願いします」と
嬉しいお言葉をいただきました。
🕒 作業時間と流れの目安(1名作業)
作業内容 | 所要時間(目安) |
---|---|
養生・分解 | 約60分 |
高圧洗浄(3台) | 約3時間 |
組立・動作確認 | 約2時間半 |
合計 | 約6時間半 |
1名での作業でも、確実な分解・丁寧な洗浄を行うことで、
エアコン内部までしっかり清潔に仕上げました。
🌸 いい部屋おそうじPROのこだわりポイント
小さなお子さん・赤ちゃんがいるご家庭でも安心
完全養生で周囲を汚さず丁寧な作業
お掃除機能付きエアコンにも対応
「多機能還元水」で人にも環境にも優しい洗浄
リピーター様多数・福岡市全域対応
「他社で断られたお掃除機能付きタイプ」でも、ぜひご相談ください。
経験豊富なスタッフが安全に分解・洗浄いたします。
🔁 次回メンテナンスのご提案
今回のお客様には、2年後の秋の定期クリーニングをご提案しました。
冷暖房を通して使用するご家庭では、
2年周期で内部洗浄を行うことで「カビ・ニオイ・効きの低下」を防げます。
📞 福岡で東芝エアコンのカビ汚れが気になる方へ
エアコンをつけるとカビ臭い
送風口に黒い汚れが見える
小さな子どもや赤ちゃんがいる
お掃除機能付きで自分では分解できない
そんな時は、**福岡のエアコンクリーニング専門店「いい部屋おそうじPRO」**へご相談ください。
東芝をはじめ、ダイキン・パナソニック・シャープなど
各メーカーのお掃除機能付きモデルにも対応しています。
📍 店舗情報
いい部屋おそうじPRO(福岡市)
📞 【電話】0120-89-1188
📩 【メール】info@ii-heya.jp
📅 【受付時間】9:00〜20:00(土日祝対応可)
🌐 公式サイト
✨ まとめ 〜プロの洗浄で空気が変わる〜
福岡市早良区のリピーター様宅で行った、
東芝お掃除機能付きエアコン3台のクリーニング。
リビング・仕事部屋は内部にカビ汚れ
寝室は軽度ながら分解洗浄でスッキリ
多機能還元水で安心・安全な洗浄
約6時間半で3台を徹底クリーニング
「空気がキレイだと、家族みんなが快適に過ごせる」——
そんな日常を守るために、
私たちはこれからも一台一台、心を込めて作業いたします。
🧹 エアコンクリーニング福岡なら、いい部屋おそうじPROにお任せください。
東芝エアコンのカビ汚れ・臭いも、プロの技で徹底除去いたします。
→ 「エアコンクリーニング料金表」ページへ
→ 「多機能還元水とは?」特集ページへ