スタンダードエアコン2台の完全分解洗浄してきました。

公開日:2025年08月15日

完全分解クリーニング

今回のエアコンは、毎年ご依頼いただき3回目になります。

毎年、完全分解クリーニングのメニューになります。

一般的な洗浄と完全分解洗浄違いは

熱交換器(アルミフィン)以外はすべて外して洗浄る

一般洗浄で外さない部品としてドレンパン・送風ファンを

外して洗浄します。

 

エアコンデータ

こちらは、標準タイプのエアコンになります。

3年前に姪浜店で完全分解クリーニングのご依頼を受けて

去年もクリーニングして今回の3回目の完全分解クリーニングになります。

当店に依頼前は、別の業者さんで一般的な洗浄していたそうです。

洗浄しても、少し臭いが気になると言うことで当店の完全分解クリーニングを

ネットで見て依頼していただきました。

日立白くまくん

こちらは、日立エアコンの洗浄後のパーツになります。

日立白くまくんスタンダードエアコンの熱交換器(アルミフィン)になります。

ダイキンエアコン

こちらの写真はダイキンの洗浄前の外した部品になります。

こちらはダイキンの熱交換器(アルミフィン)の写真です。

洗浄前になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⇒ いい部屋お掃除PROの壁掛け式標準タイプ<完全分解洗浄>(ドレンパンと送風ファンを外して洗浄)について詳しくはこちら!

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
ハウスクリーニングのプロフェッショナル
いい部屋おそうじPRO
TEL: 092-834-9600 FAX: 092-834-9601
Email: info@ii-heya.jp
URL: https://ii-heya.jp/
運営:クリーンフット
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。