【浴室クリーニング・追い炊き配管洗浄】カビや石鹸カスもスッキリ!湯船を清潔に保つお手伝い

公開日:2025年09月17日

こんにちは!おそうじPROの岩田です。
本日は、浴室クリーニングと追い炊き配管クリーニングのセットメニューをご依頼いただいたお客様宅へお伺いしました。

今回のお客様は、最近「これから湯船につかる季節なので、風呂釜や配管の汚れ・菌が気になる」とのことで、スマホで当社を検索され、キャンペーン中の当店を見つけてご依頼いただきました。


浴室全体に目立つ石鹸カスとカビ汚れ

まず浴室内を確認したところ、石鹸カスが壁や床に広範囲で付着しており、白くくもった状態になってました。
さらに、浴槽のエプロン(カバー)を開けてみると……「今まで開けたことがない」とのことで、内部には黒カビや皮脂汚れがかなり蓄積していました。

エプロン内部は普段見えない部分ですが、実は湿気がこもりやすく、カビが発生しやすい箇所です。放置してしまうと、カビ臭の原因になったり、衛生面でも気になるところ。今回はしっかりと洗剤と高圧洗浄で、内部まで徹底的にクリーニングを行いました。

また、鏡は全面が白く曇っている状態でしたが、こちらも専用の鏡磨き作業でしっかりリセット。くっきり自分の姿が映るようになり、お客様にもご満足いただけました!

エプロン内部には黒カビや皮脂汚れがぎっしり…。今まで開けたことがなく、長年の汚れが蓄積していました。


追い炊き配管クリーニングで風呂釜の中までスッキリ

続いて、追い炊き機能付きの給湯器(風呂釜)に繋がる追い炊き配管のクリーニングです。

お客様は「普段はあまり追い炊きを使わない」とのことで、配管内の汚れは比較的少なめでしたが、菌やバイオフィルム(ぬめり)の付着は見られました。

専用の洗浄剤と循環洗浄機を使って、風呂釜の奥までしっかり洗浄。見た目にはわからない部分だからこそ、こうした定期的なメンテナンスで安心してお風呂に浸かれる環境を整えることが大切です。

目には見えませんが、配管内にぬめりや雑菌が付着している状態。 洗浄後は配管内がスッキリ清潔に。気になる菌やニオイの元もリセット!


忙しい方こそプロの浴室クリーニングを

今回のお客様は、仕事が忙しくなかなかお風呂掃除まで手が回らず、「気がついたらかなり汚れてしまっていた」とのことでした。

実際、浴室は湿気や水アカ、皮脂、石鹸カスなどが蓄積しやすく、掃除を怠ると短期間でも汚れが目立つ場所です。特にエプロン内部や追い炊き配管といった「見えない場所」は、普段の掃除だけでは手が届きません。

おそうじPROでは、こうした見えない汚れまでプロの技術でしっかり洗浄し、安全で快適なバスタイムをサポートいたします。

 水アカやウロコ汚れで全体が白く曇り、まったく映らない状態。

湯アカや石鹸カスが広がり、全体的にくすんだ印象の浴室。 カビやホコリがたまり、通気性も悪くなっている状態。 細部まで丁寧に洗浄し、換気効率もアップ!清潔な空気が循環します。

アフター写真


専用研磨でピカピカに!鏡本来の輝きが戻り、視界もクリアに。

全体が明るくなり、まるで新品のような仕上がりに!毎日の入浴が楽しみに変わる浴室空間へ。

 

 頑固な汚れを除去し、壁も床もツヤのある清潔感あふれる浴室へ!

高圧洗浄と専用洗剤で徹底洗浄!見えない部分までしっかりキレイに。

最後に

「浴室がキレイになると気持ちがいいですね!お願いしてよかったです」と嬉しいお言葉をいただき、私たちもとてもやりがいを感じました。

これから秋・冬と湯船に浸かる機会が増える時期。風呂釜洗浄(追い炊き配管クリーニング)や浴室クリーニングのご依頼が増えております。気になる方は、お早めのご予約がおすすめです。


浴室・風呂掃除・追い炊き配管洗浄は「おそうじPRO」にお任せください!
プロの技術で見えない汚れもスッキリ清潔に。
お問い合わせ・ご予約はお電話またはWebフォームよりお気軽にどうぞ!

⇒ いい部屋お掃除PROの追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗浄)配管内の汚れと菌を洗浄について詳しくはこちら!

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
ハウスクリーニングのプロフェッショナル
いい部屋おそうじPRO
TEL: 092-834-9600 FAX: 092-834-9601
Email: info@ii-heya.jp
URL: https://ii-heya.jp/
運営:クリーンフット
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。