公開日:2025年10月27日
こんにちは。
いい部屋おそうじPROの岩田です。
今回は、福岡市西区の戸建て住宅で行った「追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗浄)」の施工事例をご紹介します。
最近「お風呂のお湯に黒いカスが浮いてくる」「自動湯はりをすると汚れが出てくる」といったご相談をよくいただきます。
実はこの“黒いカス”、追い焚き配管の中に潜む汚れや雑菌の固まりなんです。
中古住宅の購入やリフォーム後に特に多い症状で、「給湯器は新しくなっているけど、配管はそのまま」というケースでは注意が必要です。
🔍 ご依頼のきっかけ
今回のお客様も、水回りをリフォームした中古の一戸建てを購入されたばかりでした。
給湯器と浴槽は新しくなっていましたが、配管は既存のもの。
自動湯はりやたし湯をした際に、小さな黒いカスが出てきたことからご相談をいただきました。
「せっかく新しいお風呂なのに、お湯に汚れが浮いているのが気になる…」
とのことで、**追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗浄)**をご提案させていただきました。
🏠 現場概要
施工場所:福岡市西区
施工日:2025年10月下旬
住宅タイプ:戸建て住宅
作業時間:約1時間30分
料金:通常22,000円 → キャンペーン価格 16,000円(税込)
使用機材は
マイクロバブル洗浄機
2種類の専用洗剤(除菌・皮脂分解タイプ)
です。
汚れの種類や蓄積度に応じて、最適な洗剤を組み合わせて施工しています。
🧼 追い焚き配管の汚れの正体とは?
追い焚き配管は、浴槽と給湯器をつなぐ長いホース状の管です。
お湯を循環させて温める便利な機能ですが、その分皮脂・入浴剤・石けんカス・雑菌などが内部に残りやすくなります。
特に以下のような方は汚れが蓄積しやすいです。
毎日お風呂を追い焚きしている
入浴剤をよく使う
給湯器だけを交換して配管はそのまま
中古住宅を購入した
汚れが溜まると、
✅ お湯に黒いカスが出る
✅ お湯がぬるぬるする
✅ イヤな臭いがする
✅ 雑菌が繁殖しやすくなる
といったトラブルにつながります。
特に秋冬は湯船にゆっくり浸かる季節。配管内が清潔であるかどうかが快適さのカギになります。
🧰 施工の流れ(写真付き)
① 循環金具を取り外し、状態をチェック


(写真①:循環金具を外した様子)
まずは浴槽側の**循環金具(吸い込み口)**を外し、目詰まりや汚れを確認。
見た目はきれいでも、奥の配管には皮脂汚れや雑菌の膜が付着していることが多いです。
② 浴槽にお湯を張り、洗浄機を接続

(写真②:湯船にお湯を張った様子)
配管がしっかり循環できる水量を張り、マイクロバブル洗浄機を設置。
専用ホースを追い焚き口に接続し、配管内部を循環洗浄していきます。
③ 洗剤投入後5分:細かい泡とともに汚れが浮上

(写真③:洗剤投入後5分)
皮脂や入浴剤のカスが少しずつ溶け出し、細かな泡の中に黒い粒が混ざってきました。
この時点で、お客様も「えっ、こんなに出てくるの!?」と驚かれることが多いです。
④ 洗剤投入後10分:さらに汚れが増加

(写真④:洗剤投入後10分)
マイクロバブルと薬剤の力で、配管内の汚れがどんどん分解されていきます。
お湯の表面には、皮脂や湯ドロが浮かび、茶色〜黒色の細かい汚れが目立つようになりました。
⑤ 洗剤投入後15分:大量の汚れが浮上


(写真⑤:洗剤投入後15分)
さらに時間をかけると、配管の奥に残っていた古い汚れが一気に出てきました。
浴槽の淵にも汚れの膜が付着しています。
(写真⑥:浴槽淵に付いた汚れ)
これが、日々少しずつお湯に混ざっていた“黒いカス”の正体です。
⑥ すすぎ洗浄(リンス)で仕上げ

薬剤で分解した汚れをすべて排出後、きれいなお湯を使って配管内をすすぎ洗浄します。
残留洗剤も完全に除去して、安全で衛生的な状態に戻します。
✨ 施工後の変化
洗浄後は、お湯の透明度が高まり、湯はり時の黒いカスも完全に消えました。
お客様からもこのような感想をいただきました。
「浮き上がってきた汚れを見て、これから安心してお風呂に入れます。」
「最近涼しくなってきたので、湯船を張ってゆっくりできます。」
衛生的なお風呂で、これからの季節を快適に過ごしていただけそうです。
💡 プロが教える!追い焚き配管クリーニングの目安
風呂釜洗浄は、年に1回程度の定期的なクリーニングをおすすめします。
特に次のような場合は早めの対応が安心です。
給湯器を交換したが、配管は古いまま
中古住宅を購入した
入浴剤をよく使う
家族が多い(追い焚きの回数が多い)
小さなお子さまや高齢の方が入浴される
📞 福岡市で風呂釜洗浄・追い焚き配管クリーニングなら!
「お湯に汚れが出る」「追い焚き配管の汚れが気になる」
そんなときは、**いい部屋おそうじPRO(岩田)**にお任せください。
福岡市西区を中心に地域密着対応
戸建て・マンションどちらも対応
専用洗浄機で徹底除菌
お見積り・ご相談無料!
▶ 詳細・ご予約はこちらから
👉 https://ii-heya.jp/bathpot
🪷 まとめ
黒いカスの原因は追い焚き配管内の皮脂・雑菌汚れ
マイクロバブル+専用洗剤で奥まで徹底洗浄
施工時間:約1時間半/キャンペーン価格16,000円
洗浄後はお湯がきれいに、臭いもなく快適に!
秋冬に向けて、清潔なお風呂で心も体もリフレッシュしませんか?
ご家庭のお風呂を「新築のような気持ちよさ」に戻します!
今回のような「黒いカスが出る」トラブルも、専用のプロ用洗浄でしっかり対応可能です。
お風呂の配管洗浄やエコキュートまわりのメンテナンスは、ぜひ当社にご相談ください。
⇒ いい部屋お掃除PROの追い焚き配管クリーニング(風呂釜洗浄)配管内の汚れと菌を洗浄について詳しくはこちら!
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。
ハウスクリーニングのプロフェッショナル
いい部屋おそうじPRO
TEL: 092-834-9600 FAX: 092-834-9601
Email: info@ii-heya.jp
URL: https://ii-heya.jp/
運営:クリーンフット
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。


